女性のための開運講座ー23&新撰組


 申し訳ありません。
 しばらくお休みしました。
 振って湧いたように、95歳の母の24時間介護が
わが身に降りかかって来ました。周囲の誰もが私では
無理だと云いましたが、いざ引き受けて必死でやって
みると・・・でも、苦戦中です。

 さて今回から、私の小説「新撰組・残照(仮題)」
の書きかけ、取材ノートなど、手の内を明かして参り
ますので楽しみにご覧ください・・・
 私の小説「新撰組・残照」は、鯨から始まります。

 新撰組・残照 上巻第1章

 序文
 そもそもの発端は鯨だった。
 鯨の油は、照明や機械器具の潤滑剤として欧米各国
では生活必需品として欠かせない。
 アメリカ、イギリス、オランダ、ロシア、スペイン
など諸外国の捕鯨船団は、大西洋の鯨を獲り尽くし、
ついには太平洋にまで鯨を求めて現れ、燃料や食料の
補強基地として日本に開国を迫っていた。
 彼等は、日本近海に生息するマッコウ鯨から採れる
油がもっとも良質であることを知り、捕鯨船団に護衛
の武装艦隊を伴って現れ、日本近海は捕鯨争いの戦場
と化していた。
 嘉永四年(一八四一)年、土佐の漁師で海難に遭遇
して漂流中をアメリカの捕鯨船に救われた万次郎とい
う男が、アメリカの捕鯨船での暮らしから解放されて
八年ぶりに日本に帰国し、長崎奉行らの取り締まりに
応じて海外事情を説明した。その内容は、民主的とか
いう主権在民の世界で誰でも選挙で勝てば国王になれ
るという信じられないものだった。

 そんな中で事件は起った。
  弘化元年(一八四四)の暮れ、阿波徳島の蜂須賀家
の輸送船・幸宝丸が米などを積んで江戸に向かう途中、
嵐に遭遇してマストも破損、紀州沖で操船不能になっ
て遭難した。十一人の乗組員を乗せた幸宝丸は漂流し
て年を越し、小さな無人島(鳥島)に流れ着いた。
 弘化二年(一八四五)二月になって、この周辺で鯨
を追っていたアメリカのクーパー船長率いる大型捕鯨
船マンハッタン号(四四〇トン)が薪を求めに無人島
に立ち寄り、遭難した十一人を救ったのである。
 マンハッタン号は、さらに、八丈島南方海上で難破
した南部藩の雇われ船員十一人を救助した。
 クーパー船長は捕鯨漁を中断して、怪我人や病人を
含む漂流民二十二人を無事に日本に送り届けることを
優先した。マンハッタン号は下総で数人を降ろして浦
賀港に急行し、直ちに漂流民を介して港湾役人と受け
渡しの交渉を行った。
 浦賀奉行の急進を受けた幕閣内では、鎖国政策の最
中に、外国船を江戸近い港に入れるわけにはいかない、
という意見が圧倒的だった。遭難者を乗せたまま捕鯨
船を貿易港である長崎へ回航させるべきだというので
ある。
 しかし、乗員の生命の危機もあり人道的立場を考慮
した老中筆頭で備後福山藩第七代藩主阿部伊勢守正弘
の英断で、一時的な例外処置として浦賀奉行・大久保
因幡守の意向を認めて漂流民全員を浦賀で受けいれる
ことにした。その上、マンハッタン号には薪水と食料
の供給を行って、日本の船員救助への謝意を示してい
る。
 この例外的な優遇処置が、彼らの突破口になった。
 翌弘化三年(一八四六)には、捕鯨船団の護衛を勤
めるアメリカ東印度艦隊のビッドル提督が立ち寄り、
ついには嘉永六年(一八五三)六月、捕鯨船の護衛で
日本近海に現れたペリー提督率いる巨大な鉄製のアメ
リカ合衆国東インド艦隊四隻が江戸湾の浦賀沖に来航
した。
 ハワイを基地として四百とも五百隻ともいわれる捕
鯨船を有するアメリカは、太平洋の鯨を制覇すべく、
総指揮官の艦長マシュー・ペリー提督を通じてアメリ
カ合衆国フィルモア大統領から徳川将軍宛の国書を提
出し、再来を宣言して退去した。
 国書の内容は「石炭・食料の供給と難破民の救助並
びに通商」とあるが、捕鯨船団の補強基地を日本の沿
岸に確保するために開国を迫り通商を求めたのは誰の
目にも明らかだった。
 しかし、鎖国を国是とする幕府としては受け入れる
余地がなく戦いも止むなしとする意見が大勢を占めた
が、幕閣内では外国との戦争を望まない者もいて和平
案を模索する動きもあり両者の意見は激しく錯綜した。
 幕府としては外敵を撃退する攘夷か開国を認めるか、
二つに一つの選択に迫られ、条約締結を巡って、今ま
で無視し続けてきた朝廷に勅許を求めて責任転嫁を図
る策さえ出る狼狽ぶりだった。
 その結果、公武合体案までが浮上し、朝廷と徳川家
の縁組さえ検討される事態となっている。
 この緊急事態に際して海防に危機感を抱いた伊豆韮
山代官・江川太郎左衛門英龍(ひでたつ)・通称坦庵
(たんあん)は、積極的に洋式砲術の導入を幕府に進
言し、老中阿部正弘の命で江戸湾に台場を築いて砲台
を設置した。
 さらに坦庵は、相模沿岸から江戸湾への海防上重要
な地域の防備を固めるために農民兵の起用をも考え、
伊豆韮山周辺の農民を集め、密かに西洋式軍隊を組織
して調練を始めていた。
 かつて坦庵は、代官地内の民情を調査すべく、剣客・
岡田十松道場門下の弟弟子斎藤弥九郎を伴って、天領
の多摩から甲州にかけて行商人姿で隠密裏に世情を調
べて回ったことがある。そこで坦庵は、天然理心流と
いう実戦向きの剣術が農民の間に広まっているのを知
り、伊豆に次ぐ多摩農民兵の組織化を考えた。
 自分の目で巨大な黒船を見て外敵の脅威を肌で感じ
た坦庵は、江川家支配地域内の武州多摩の村名主など
有力者に檄を飛ばし、表向きは禁じられていた農民の
剣術の普及を積極的に奨励した。それによって、自警
と徴兵に備えた多摩の農民剣術を代表する天然理心流
は、さらなる発展を遂げつつあった。
 いずれ、この農民剣術の天然理心流が全国の武士を
震えあがらせることになる。それを知っているのは、
老いた坦庵こと伊豆韮山の代官・江川太郎左衛門だけ
だった。
 さらに、攘夷か開国か!
 この国を分けての騒動の遠因が、日本近海をめぐる
各国の捕鯨争いにあることを知る人は少ない。

 --------------
 書店発売中の「坂本龍馬異聞」に続き「新撰組3部作」
を執筆中です。
 近く、ホームページで連載を始めますのでお楽しみに。
        HPのURLは最後尾にあります。
    ---------------------

 さて話題を変えて、女性のための開運講座です。
 これは、恋愛、結婚、再婚に役立つ「開運法」です。
 途中からご覧の方は、初回まで遡ってご覧になること
をお勧めします。
 もちろん、男性が見ても役立つのは当然です。

 女性のための開運講座ー23 


  ストレスに強くなる開運法

 1、ストレスは必要な場合がある

 これからの時代は、ストレスにいかに対応し、いかに
耐えるか、ストレスを逆手にとりストレスをバネにして
生き抜くのかという時代です。これからは、好むと好ま
ざるとに関わらず、ストレスと共存しなければ生きて行
けません。
 しかし、ストレスの症状がそのまま放置して重症にな
れば、心身症、ウツ、円形脱毛症、胃潰瘍、十二指腸潰
瘍、心不全、脳卒中などに続いて取り返しのつかないこ
とになります。
 それでもこの世の中、ストレスは、絶対になくならな
いのです。
 ある人は、ストレスをペットのように飼いならすこと
で、ストレスに対する耐久力をつけることが出来るとい
い、ある人は、ストレスは闘牛場の中のようなもので、
闘うときにだけ身をかわすテクニックを身に付けること
が大切だともいいます。
 ストレスは、日常の出来事の中で大なり小なり私たち
に影響を与えますが、それがあればこそ、向上心にもな
り、やる気にもなるのです。
 したがって、ここではまずストレスには、善玉ストレ
スと悪玉ストレス言われるストレスがあり、それが交互
におとずれたり、どちらかが強く働いたりして気分を左
右させていますので、そのストレスに負けないように強
く意識して、ストレスと共存することを心がけて下さい。

 ここでは、生活に密接したストレスについて考えてみ
ます。
 ここに用意した10の質問は、実生活上で一時的にス
トレスが高まりやすい項目を並べましたが、全て人生に
必要な経験からくる善玉ストレスと悪玉ストレスです。
 その、どちらも体験するのが人生です。
 過去、現在、未来のどれかで、あなたも関係している
はずですが、喜び、悲しみ、あるいはほろ苦い思い出に
なるかもしれません。
 あなたは次のようなことでストレスを感じましたか?

 1、恋愛、失恋、離別の体験で。
 2、受験、面接、合格発表の結果を見たとき。
 3、好きな人とのデートがキャンセルされたとき。
 4、楽しみにしていた行事、旅行が中止になったとき。
 5、会議や結婚披露宴でのスピーチでの不安感。
 6、仕事や人間関係など日常生活上のイライラ。
 7、デート中でのトラブル。
 8、恋人と口論したあと。
 9、就職や行事、愛情問題などで不調なとき。
10、自分の目標が思い通りにならないとき。

 イエスが4以下の人、良い思い出を作ってください。
 5から7の人、豊富な体験を生かしてください。
 8以上の人、多くの体験で人間性が豊かになります。
 これからはストレスに打ち勝つ免疫をつけましょう。

 問題ー1
 1、ストレスをなくすことは出来ますか?
 2、ストレスには必要なものもありますか?
 3、ストレスには二つの種類があるそうですが?

    --------------

 問題ー1の模範解答例
 1、ストレスをなくすことは出来ますか?
  ストレスはなくなりません。ストレスと共存する
  ことで、ストレスを気にしないで済めば万全です。
 2、ストレスには必要なものもありますか?
  ストレスに対する耐久力をつけると日常の出来事での
  小さなことが全く気にならなくなります。
  人生には必要なストレスもあるのです。
 3、ストレスには二つの種類があるそうですが?
  善玉ストレスと悪玉ストレスとがあります。
  そのバランスの良しあしで気持ちが変ります。
    ---------
 では、次回をお楽しみに・・・・