気学から易へー4 震(しん)について。

Pocket
Facebook にシェア

 菜月の占いエッセイ

 気学から易へー4

(逆転の発想で)

 都内にいくらか残っていた遅咲きの桜も数日前の強風で すっかり姿を消したようです。
菜の花はまだ残っているようですが鮮やかな色彩の峠は越えたようです。つぎは藤の花が楽しみ、それでも人混みは避けたいものです。
コロナの5類移行でマスクの着用は故人の自由とはなりましたが、残念ながら間瀬園者はまた少しづつではありますが増え続けていて歯止めが利きません。それも規制は緩和ですから私たちは個人個人で自衛手段を講じねばならないもです。

 今回は易の言葉で「震(しん)」です。
これは気学では、震宮(しんきゅう)傾斜、三碧(さんぺき)木星
で、雷(ライ)、東、春、若木、若者、青、発展、成功、青春、思春期、雷、地震、新芽、草花、足、のど、肝臓、長男、電気、光、火事、激怒、騒音、声 、音楽、楽器などを含みます。
 震とは自然でいえば早春の青々とした新緑の樹木。人間でいえば青春期の若い男で喜怒哀楽が大きく何にでも興味を持つ時期。物象でいえば激しい雷雨や地震などの天変地異。趣味で言えば音楽。味で言えば苦ものみ。性格でいえに要注意。惚れっぽいが恋愛下手。それでも挑戦する意欲は衰えません。さらに、震の人は、つねに若若しく明るく楽しく活気に溢れて躍動的であることが大きな特徴です。
注意点は、ストレスを溜めやすいこと。衝動買い、浪費傾向があること。熱しやすくさめやすいため詰めが甘いことなどです。
易の柯で卦で震(雷)が出た時は以上のような傾向が考えられます。

 つぎは「巽(巽)です。

ーーーーー

 お子様との相性や生まれ日の選択、運勢や名付けなどの鑑定も行っています。
お問合せはこちらから
luckynacky0503@gmail.com

—————

●開運道アドバイザー・菜月の
「占い悩み相談サロン」のご案内です。
    ——
 電話占いも始めました!
 詳細は下記メールでお問い合わせください。

●菜月の「占い悩み相談」&「ビワの葉美容健康法」
  女性限定、秘密厳守、委細相談を。

●菜月の「占い悩み相談」
 九星気学、易占等を用いてあらゆる相談に応じます。
 相性・対人関係、恋愛・結婚・家庭問題。 
 適職・就職・転職・開業、職場の悩み、自立・開業。
 転居・新築・家相・不動産取得。
 その他、美容健康など・・・
 日時・サロンは、金土日祭日、11時~18時。
 リモートでの日時は相談に応じます。
 料金・1時間1万5千円(税込み)。

●場所
 東京都中央区築地2-14-6
  キャメル築地1304・開運道サロン。
地下鉄日比谷線築地駅2番出口1分。
築地本願寺正門の真正面の喫茶店「築地テラス」、
LXSビル13階の1304室
喫茶店右横玄関で、1304-呼び出し、とプッシュ。
ドアーが開いたらエレベーターで
13階奥の本願寺側・開運道サロンへ。

●問い合わせ&予約
菜月MAIL・shiny.your.soul@gmail.com

ーーーーーー