「言葉のちから」

Pocket

 

  明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い申しあげます。
2023年 元旦 奥山 礼紫

 

「言葉のちから」

      奥山 礼紫

 鑑定にいつも来てくれる方や日常生活で出会う人に、久しぶりに会う時に私は「元気だった?」というより「元気そうね」という言葉をかけるようにしている。
ほんの少しの言葉の違いであるが、この違いはとても大きいと常日頃感じているのである。
元気そうに見えない人も、よく見るとどこかに元気になりたいという気持ちが垣間見えるので、これは全くの嘘ではないのである。
そしてほとんどの人が「元気そうね」と声をかけると、「そう?元気に見える?」とみるみる顔つきが明るく変わってくる。
 暗い沈んだ顔をして鑑定に来られた人も「ずっと悩みがあって元気じゃなかったけど、聞いて下さい。実は・・」と堰を切ったように、心に溜めていた悩みを話し始めるのである。
そして心を整理しすっきりした後、足取りも軽く帰っていく姿を見て、私まで嬉しくなるのである。
ほんの少しの言葉の違いではあるけれど、人の心には違って響いているのをいつも実感している。
「元気ですか?」と声をかけると、人はすぐに作ったような笑顔を返してくれる。または苦笑しながら自分の内面に目を向け始め、暗い神妙な面持ちになる人もいる。
「元気ですか?」という相手に問いかけるような声かけは、相手の状況を気遣っているようでありながら、相手に「元気でいて。元気であれ」と押し付けているように私は感じるのである。
「元気そうね」には「元気そうに見えますよ。だからもう心配しなくて大丈夫。」と励ましの言葉になっているのではないかと思っている。実際にこの声掛けの後、表情がいきいきと明るくなっていき、何を話しても大丈夫と自分から言葉を発するようになるのである。
言葉には人を癒す力があると思う。
人の心を温かくするのも、冷たく寂しくするのも言葉の力が大きく働いていると思う。
だからどんな小さなことでも言葉を大切にして人に声かけをしていきたいと常日頃考えている。

——————

奧山 礼紫(おくやまれいし)
東京都出身 新宿区在住 2月7日生。
12歳から4年間英国ロンドン在住。帰国後、大学在学中に米N,Y州コロンビア大学Political Science短期留学、立教大学大学院史学研究科博士前期課程修了。広告代理店、BS放送局勤務後、フリーライターとして、日本航空機内誌「アゴラ」にて海外で活躍する日本人アスリートのインタビュー記事を担当する。花見正樹師に師事して九星気学、四柱推命を学び、現在、新大久保「幸運占館」で対面鑑定、yahoo占いコーナー、各種占いコラムを掲載中。また志木カルチャーセンター、新所沢カルチャーセンターにて九星気学、風水、人相学の講師として活動中

——————————–