十二直について(前編)


先日、お友達と多摩川の河川敷でピクニックをしてきました。
菜の花も綺麗に咲いていました♬
お弁当を作るのも大変だということで、デパ地下で食べたいものを買い、いざ河川敷へ。
ちょっぴり肌寒かったけれど、ひなたは暖かく、レジャーシートを敷いて食べ物を並べて、いっただきま~す(^o^)/

土曜日でしたが、それほど混んでいなくて、距離をとって、ゆったりピクニックが楽しめました。
「まん防」が適用されて、なかなか外に出にくくなってしまいましたが、対策をしっかりとってピクニックするなら、たまには良いのかなぁと思いました。

さて本題、今日は「十二直(じゅうにちょく)」についてです。
「十二直」って聞いても、ピンとこない方も多いと思います。
一般に運勢暦の中段に記されていることから「中段(ちゅうだん)」とも言います。
十二直は、日々の吉凶をみる暦として江戸時代までは最も重視されていたそうです。
十二直の「直」には「当たる」という意味があり、日柄や運勢判断するのに「よく当たる」と信じられていました。
現在では、以前のブログでお話しした「大安や仏滅」などで言い表す「六曜」がカレンダーに記載され、メジャーとなっています。
しかし、地鎮祭や棟上げなどの建築に関わる日を選ぶ場合は「十二直」を用いることが多いようです。

では一つ一つの意味をお話ししますね。
長くなるので、今日は前半の6つをお話しします。

建(たつ)
万物を建て生ずる日です。
発起の一切が吉の最吉日になります。
大吉:神仏の祭祀、婚礼、開店、新規事業の開始、移転、柱を建てる、棟上げ、旅行、新しい衣を着る、金銭授受、祝い事
凶:屋敷内の土を動かす、蔵開き

除(のぞく)
百凶を除き去る日、障害を取り除く日で小吉日になります。
吉:医師にかかり始め、薬の飲み始め、種まき、仕事始め、物を捨てる事
凶:婚礼、お見合い、金銭の支出・賃貸、勝負事、屋敷内の土を動かす

満(みつ)
万物が満ちあふれる日、万事の福が成就する日で吉日になります。
吉:建築、婚礼、神仏祭祀、祝い事、旅行、開店、開業、移転、収納
凶:薬の飲み始め、鍼灸

平(たいら)
物事が平等円満に成立する日、平安に静まる日で、吉日になります。
吉:婚礼、引っ越し、道路修理、祝い事、相談事、建築、柱を建てる、旅行
凶:池・溝・穴を掘ること、敷地内の土を動かす、種まき

定(さだん)
物事の善悪が定まってとどまる日、将来の基礎を固める日で小吉日になります。
吉:建築、柱を建てる、棟上げ、移転、婚礼、縁談、開店、開業、祝い事、売買契約
凶:訴訟、旅行

執(とる)
万事一切を取り始める日、万物の活動育成を執行し促す日で小吉日になります。
吉:神仏の祭祀、婚礼、その他の祝い事、家造り、移転、種まき
凶:金銭の出し入れ、財産整理、勝負事、訴訟

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「藤の花」〜

ためらいの
白いうなじに

ひと房の
藤の花のせ
「愛(いと)し」とつづる

「いとしと書いて藤の花」という言葉遊び。
「愛しい」
「い」「十」「し」
「い」を縦に「十」個書いてその真ん中を「し」で貫くと藤の絵になります。

本当に日本語って素敵です。

華短歌インスタ@hanatanka

飛鳥瑠璃

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                    10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位)   5,000円

☆易(将来運)          5,000円
☆姓名判断 鑑定   3,000円
                 命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
  1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp