九星別3月の吉方位


一昨日の節分、皆さんは豆まきをしたり、恵方巻を食べたりしましたか?
恵方巻ですが、ここ何年かで本当にメジャーになりましたよね。
恵方巻きは、かんぴょうや卵焼きなどのさまざまな具材が入った太巻き寿司で、毎年2月3日の節分の日に食べる慣習があります。
その年の恵方を向き、一言も喋らずに恵方巻きを丸かぶりすると、その年は幸運に恵まれると言われています。
私は20年ほど前に、初めて恵方巻を食べました。
その時は、義母が太巻きと細巻きの両方を作ってくれて、太巻きだと食べきれないだろうから、恵方を向いて食べるのは、細巻きでいいわよ!と言われて、こんな風習があるんだ!と、面白がって食べた記憶があります。

やはり、今年一年幸運に過ごしたいですよね!
ということで、今年一年の月毎の吉方位と、月毎の運気の流れを鑑定いたします。月毎の吉方位一覧表付きです。
自分の運気の流れや吉方位を知ることで、運気の流れに乗って、幸せな一年を過ごしましょう!
詳しくは、文末のサロンの案内をお読みくださいね!

さて本題、今日は九星別3月(3月5日~4月4日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、北西、南東、東、北東がまずまずです。
二黒土星は、東がまずまずです。
三碧木星は、南東と北東が吉方位です。
四緑木星は、東が吉方位です。
五黄土星は、北西が吉方位、南東、東、北東がまずまずです。
六白金星は、東、北東が吉方位です。
七赤金星は、北西が吉方位です。
八白土星は、北西が吉方位、南東がまずまずです。
九紫火星は、東、北東が吉方位です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「春と花」〜


頬染まる
時を旅して
重なった
春と花かも
なんて思えば

 

あなたが来てくれれば、私は必ず芽を出し開花します
そう約束して生まれてきたから

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆2022年の月毎の吉方位と運気の流れ(月毎の吉方位表付き) 5,000円
☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/