易64卦「21. 火雷噬嗑」


先日、久々にお友達のお店、恵比寿の「東京ロビン」に行ってきました。

シェフとは、私がサロンをオープンした頃、13年程前からの付き合いです。

その頃は、毎日のように当時シェフが店長だったカフェに通っていました。

シェフの作ったお料理は、どれも本当に美味しいので、ついつい食べ過ぎて、太ってしまったとクレームを言ったこともあります(笑)

そんな訳で、今回も、最高に美味しいお料理の数々でした。

最後に、女優の奈緒ちゃんがテレビで何度も紹介しているオムカレーを久々に食べ、安定の美味しさに大満足!

1931年製の蓄音機の音色も心地よく、偶然懐かしい仲間と会うこともできて、楽しいひと時でした♬
東京ロビン、おすすめですよ(^_-)-☆

さて本題、今日は易64卦「21.火雷噬嗑です。
陰陽の表記は、コイン占いでは右から左に並べるのですが、一般的な易の陰陽の表記では、下から上に並べるので右が下、左が上になります。
「火雷噬嗑」は、64卦の21番目に位置しています。
「噬嗑(ぜいこう)」
は嚙み砕くという意味です。
上卦(☲)を上あご、下卦(☳)を下あごと見立て、大きく開けた口の中に一つの陽爻(⚊)の硬い物が挟まっていることを表す卦です。その硬い物を噛み砕いて、上下の歯がぴったりと合うようにするのが噬嗑の意味です。
「運勢」トラブルや問題が生じやすい運気にあります。当面は障害があって、多大な努力を必要としますが、辛くてもやり遂げる覚悟が必要です。
「仕事運」ライバル会社や、負けたくない相手との戦いが始まる暗示です。今の仕事を続けるには立ち向かうしかありません。交渉や商談は間に人を挟まず、直接交渉すると吉です。すべてオープンにする方がうまくいくでしょう。
「金運」既存の投資は、損を感じても続行すべきです。気持ちが不安になっても、今を乗り越えなければ成果は出ません。しかし、新たな儲け話には乗らない方が良いでしょう。なお、日常の生活におけるお金の心配はないので安心してください。
「恋愛・結婚運」口論など、揉め事が起こりやすい暗示です。お互いの不満を取り除く努力が必要です。あるいは直接的に言い争うのではなく、仲裁を立てると良いでしょう。
「健康運」不注意による怪我の暗示があります。注意深く生活しましょう。暴飲暴食や食中毒、消化不良にも注意が必要です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「藤」〜

小夜すがら
うすべに藤を
想いつつ
酔って揺れてる
君の手の中

 

※小夜(よも)すがら……よどおし。終夜。
花言葉「恋に酔う」「歓迎」
揺れてるのは藤の花?それとも私の気持ち?

「桜」の次は「藤」
素敵なシチュエーションがいっぱいでいいですね、日本て。

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                 10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円  全10回 50,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp