先日、上野駅に立ち寄ったら、JR上野駅中央改札外グランドコンコースが華やいでいました🌸
先日中国に返還された上野動物園の人気者、シャンシャン🐼に「大好きありがとう」の気持ちをこめて、「ずぅっと#らぶらぶシャンシャン桜ツリー」と銘打って、巨大な桜ツリーの下に、パンダのぬいぐるみや、シャンシャンの写真、メッセージが飾られていました。
その愛らしい姿に、足を止めて見たり、写メを取る人も多くいました。
皆から愛されていたシャンシャン、居なくなったのは寂しいですが、中国でも、皆に愛されながら、幸せに暮らして欲しいですね💓
ちなみにこの桜ツリー、4月9日(日)まで設置されているそうですよ♬
さて本題、今日は易64卦「40. 雷水解」です。
陰陽の表記は、コイン占いでは右から左に並べるのですが、一般的な易の陰陽の表記では、下から上に並べるので右が下、左が上になります。
「解(かい)」は物事が解けるという意味です。「雷」と「水」とは、春の雷雨を指します。冬の厳しい寒さが解かれれば、天より数多の恵みが降り注ぐという様を「解」と表しているのです。辛い状況に対して得たのであれば、その辛さから解放されて幸せへと向かいます。一方で、現状が既に良いものであるのなら、その良さもまた解放され無へと帰ります。今までどんな生活を送ってきたかで、その判断が変わるのです。
「運勢」これまでの困難が解決して状況が好転する時です。良いことも転じていきます。良い状況が悪化する時には、低下に歯止めをするためにも、変化に敏感になることが必要です。早めの対応を心掛けると、最悪の事態を免れることができます。
「仕事運」今まで努力してきたものが形になりやすい時です。チャンスに恵まれますが、ぼやっとしていると、知らぬ間に機会を逃していることも。迅速な行動が大事です。
「金運」お金に苦労してきた人ほど、報われる出来事に遭遇するでしょう。お金への価値観が大きく変わる時です。物を買う際に迷ったものは、買わない方が良いです。
「恋愛・結婚運」フリーの人やパートナーと上手くいっていない人は、恋愛成就のチャンスです。交遊の場やパーティーには、積極的に参加しましょう。逆に、順調に交際している人は、注意をしなければ、愛情が離れる暗示があります。
「健康運」胃腸など、内臓の病気に注意が必要です。治癒が困難で、時間がかかります。しかし、今まで長く患っている病気は回復に向かうでしょう。
今日はこの辺で、次回をお楽しみに!
~・~・~・~・~・~・~
飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。
〜華短歌「桃始笑」〜
ぞっこんの
いろはの恋を
受け止めて
奇(く)しきゆかりと
桃笑ってる
いろはにほへと……
何かを覚えたり、習ったりと、ものごとの初歩の段階を「いろは」と言うのは手習いで最初に書くのがこの三文字だから。
奇しきゆかり(不思議な縁)で出会ったあなた、まるで初めての恋のようにぞっこんです。
そんな私を見て桃の花も優しくほころび始める
七十二候の8番目
【桃始笑(ももはじめてさく)】
1月頃から咲き始めていた梅に変わり、春のバトンは桃に手渡されます。
華短歌インスタ
@hanatanka
飛鳥瑠璃
https://ameblo.jp/rully121/
~・~・~・~・~・~・~
華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。
☆2023年の月毎の吉方位と運気の流れ(月毎の吉方位表付き) 5,000円
☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分) 10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円
☆易(将来運) 5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円 全10回 50,000円
☆セルフセラピーカードによるカードセラピー 4,000円
☆セルフセラピーカードのカードセラピスト養成講座
全15時間 50,000円
横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
<ご予約・お問い合わせ> iro.iyashi2009@softbank.ne.jp