謹賀新年・十二支で見た2021年の運勢

 

 

 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申しあげます。

   2021年元旦
  開運道カウンセラー・華蓮

 2021年の十二支で見た生まれ年別の運勢について申し上げます。
 

  • フリー素材 丑 に対する画像結果

本年の丑年は、丑と相性のよい巳年と酉年生まれは「三合の吉」で大吉
、仕事・愛情・健康運などが絶好調となります。さらに、同じ北の冬の位置に属する亥年と子年生まれが「方合の吉」で小吉、それぞれが公私共安定した吉運年となります。
 少しだけ注意が必要なのは丑年と90度の関係にある辰年と戌年生まれで「破の注意」となってやや弱運です。とくに注意が必要なのは、丑と正反対に位置する南西の未年生まれで「対冲(たいちゅう)の凶」といい、この1年間は、公私ともにトラブルなどに細心の注意が必用となります。
 その他の寅、卯、午、申年生まれは、平均的な安定年として無事安泰の一年になります。

 

1.命術(めいじゅつ)について。

 3術(命術、卜術、相術)を学ぶ。

 1、命術(めいじゅつ)について。

 私は占いが好きで、様々な占いを学びましたがなかなか実践につながりません。そこで、占いの3術(命術、卜術、相術)を基礎から学べる教場を探し求めて、ようやく辿り着いたのが開運道スクールです。師匠は84歳の占い業界の重鎮で、弟子も選んで年に数人の狭き門だったのですが、ご縁あって弟子にしていただくことができました。私の場合はカウンンセラーとして現役ですので、看板に少し書き加えるだけで「占い人生相談室」になります。今は、これを実践しながらの上級学習となっています。

 今回は3術の一つである命術について触れます。
 命術は、またの名を「命占(めいせん・めいうらない)といい、生年月日時など生まれた時の定められた情報をもとに占う方術で、気学九星術(一白水星から九紫火星までの9種の星を用いて運勢や性格、吉凶方位などを占う)、四柱推命(生年、生月、生日、生時それぞれの干支から四つの柱を命式として立て、過去から未来までの運命や運勢、持って生まれた性格的特徴、社会的な立場などをみる)、西洋占星術(出生時の時間や位置(緯度経度)から主要惑星間の角度などを調べるためのホロスコープチャートを作成し、そこから性格や運勢など人生全般に至るあらゆる情報が得られ、ホロスコープを重ねることによって相性なども簡単に読み取れる)などです。
 命術は、このように生年月日時などの特定情報が将来も変わらないため、何度占っても基礎的な解答が変わらないのです。
それ故に命術は、生まれ持った才能などの先天的な性格や特徴、あるいは人生全般の運勢や運命を知るのに適した占いとなります。

 次回は「卜術」です。
(蛇足)私はすでに気学九星術は学び終え、今は卜術の易経を学習中ですが、いずれ四柱推命も学ぶ予定です。

~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

気学九星術・易・手相の占いの3術(命術、卜術、相術)での総合鑑定を行っております。女性限定で、料金は1回(60分~90分)で1万円。

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやコーヒーショップ、ホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、スカイプや電話などでも鑑定いたしますので、気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp