九星別5月の吉方位

先日水曜日に中目黒に行ってきました。

目黒川の桜は、ちょうど満開で、とっても綺麗でした🌸
今年は去年と同じく提灯がないのはもちろんですが、屋台の出店が禁止だったそうです。
そうは言っても、川沿いの飲食店は、その前に出店していたり、禁止なのに出店している屋台も少しだけありました。
それでも、人はもの凄く多く、橋ごとに交通整理のおじさんがいて、「お気持ちは分かりますが、撮影が終わったら、速やかに移動してください!」と促していました。

上から見下ろすと、桜が雲海のようにフワフワして見えて、とっても綺麗でしたよ。
画像では、明かりがまぶしくなりすぎましたが、実際にはこんなにまぶしくなくて、川が桜の薄ピンクで埋め尽くされて見事でした🌸
今年は満開になってから寒い日もあるので、長く楽しめますね。
そろそろ花が散り始め、来週になると目黒川は花筏(はないかだ)がきれいでしょう🌸
来年は、昼間に行こうと思います。

さて本題、今日は九星別5月(5月5日~6月5日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、南東が吉方位です。
二黒土星は、南、西、東、南東がまずまずです。
三碧木星は、南東がまずまずです。
四緑木星は、西、東がまずまずです。
五黄土星は、南、西、東、南東がまずまずです。
六白金星は、北がまずまずです。
七赤金星は、北がまずまずです。
八白土星は、南、西、東、南東がまずまずです。
九紫火星は、東が吉方位です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

華短歌〜枝垂れ桜〜

擾乱(じょうらん)の
しだれ桜よ
月夜には
花の重みに
抗(あらが)えないの

 

桜のイメージは華やか、美しい、優雅、あこがれ、はかない、切ない、妖しい、狂気、物騒、永遠、見果てぬ夢、そしてそのすべてを内包した女性。

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

九星別4月の吉方位

先日、ランチで訪れた中華料理屋さんで、出てきた小籠包を食べた時、おっちょこちょいな私は、洋服にこぼしてしまいました(^_^;)
大変!と思って、不織布のおしぼりで一生懸命に拭いていたら、店員さんがさっとタオル地おしぼりを持ってきてくださいました。
気が利く店員さんだわ!と思って拭いて、それほど目立たない色の洋服だったし、まあ何とかなったかな、と思って食べていたら、今度は、「シミが気になるようでしたら」と、おしぼりと一緒に炭酸水を持ってきてくださいました。
炭酸水が染み抜きに効果があるという事にもビックリでしたが、12時前の混む前の時間とはいえ、ランチの慌ただしい時間帯なのに、何というホスピタリティの高さでしょう!と、感動してしまいました。
このような心遣いはぜひとも見習いたいですね。
私もホスピタリティの高いサービスを心がけたいと、改めて思いました。

さて本題、今日は九星別4月(4月5日~5月4日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、東が吉方位、西、北東がまずまずです。
二黒土星は、南東がまずまずです。
三碧木星は、南東が吉方位です。
四緑木星は、北東が吉方位、東がまずまずです。
五黄土星は、西が吉方位、南東、北東、東がまずまずです。
六白金星は、西と東が吉方位です。
七赤金星は、南東、北東が吉方位です。
八白土星は、西が吉方位、東がまずまずです。
九紫火星は、南東、北東、東が吉方位、西がまずまずです。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「花咲」〜

「それから」と
「秘かな夢」を
抱きしめて
君に恋する
花咲きの夜

夏目漱石の「それから」とシンデレラが歌う「秘かな夢」
咲くはずのない花が咲きそうな気がする夢見月の夜……
弥生、夢見月、花咲月、花見月……
3月の異称です、日本語ってほんとに美しいですね🌸

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆2022年の月毎の吉方位と運気の流れ(月毎の吉方位表付き) 5,000円
☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

 

九星別3月の吉方位

一昨日の節分、皆さんは豆まきをしたり、恵方巻を食べたりしましたか?
恵方巻ですが、ここ何年かで本当にメジャーになりましたよね。
恵方巻きは、かんぴょうや卵焼きなどのさまざまな具材が入った太巻き寿司で、毎年2月3日の節分の日に食べる慣習があります。
その年の恵方を向き、一言も喋らずに恵方巻きを丸かぶりすると、その年は幸運に恵まれると言われています。
私は20年ほど前に、初めて恵方巻を食べました。
その時は、義母が太巻きと細巻きの両方を作ってくれて、太巻きだと食べきれないだろうから、恵方を向いて食べるのは、細巻きでいいわよ!と言われて、こんな風習があるんだ!と、面白がって食べた記憶があります。

やはり、今年一年幸運に過ごしたいですよね!
ということで、今年一年の月毎の吉方位と、月毎の運気の流れを鑑定いたします。月毎の吉方位一覧表付きです。
自分の運気の流れや吉方位を知ることで、運気の流れに乗って、幸せな一年を過ごしましょう!
詳しくは、文末のサロンの案内をお読みくださいね!

さて本題、今日は九星別3月(3月5日~4月4日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、北西、南東、東、北東がまずまずです。
二黒土星は、東がまずまずです。
三碧木星は、南東と北東が吉方位です。
四緑木星は、東が吉方位です。
五黄土星は、北西が吉方位、南東、東、北東がまずまずです。
六白金星は、東、北東が吉方位です。
七赤金星は、北西が吉方位です。
八白土星は、北西が吉方位、南東がまずまずです。
九紫火星は、東、北東が吉方位です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「春と花」〜


頬染まる
時を旅して
重なった
春と花かも
なんて思えば

 

あなたが来てくれれば、私は必ず芽を出し開花します
そう約束して生まれてきたから

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆2022年の月毎の吉方位と運気の流れ(月毎の吉方位表付き) 5,000円
☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別2月の吉方位

あけましておめでとうございます

実家の甲府に帰っているので、朝晩は市ヶ尾よりもずうっと寒いお正月です。
昨日までは富士山が雲に覆われて見えなかったのですが今日はすっきり綺麗な姿を見せてくれています。
八ヶ岳も綺麗に見えます。
近所のイトーヨーカドーの屋上駐車場は、障害物もあまりなく、360度見渡せるので、気持ちが良いんですよ(^⁻^)
こうやって元旦に富士山や八ヶ岳を見に行くのが恒例になっています。

昨年はコロナに振り回されながらも、楽しく毎日を過ごすことができました。
今年はもっと自由に行動することができれば良いですね。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて本題、今日は九星別2月(2月4日~3月4日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、西が吉方位、東がまずまずです。
二黒土星は、南が吉方位、北、東、西、北西がまずまずです。
三碧木星は、北と南がまずまずです。
四緑木星は、北と南がまずまずです。
五黄土星は、南が吉方位、北、東、西、北西がまずまずです。
六白金星は、西が吉方位です。
七赤金星は、北西が吉方位、南東がまずまずです。
八白土星は、南が吉方位、北、東、西、北西がまずまずです。
九紫火星は、北西が吉方位、南東がまずまずです。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「椿」〜

空の色
椿の色と
君の色
奇跡を起こす
人生の色

 

椿の花言葉
「完全な愛」「完璧な魅力」「わが運命は君の掌の中」

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
素晴らしい奇跡の年になりますように☆

華短歌インスタ@hanatanka

飛鳥瑠璃
https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別1月の吉方位

もう12月、街のあちこちでクリスマスのイルミネーションを見かけます。
先日、上野駅に立ち寄った時、大きなクリスマスツリーが飾られていました🐼

 

 


内側は、サンタの帽子をかぶった大小のパンダのぬいぐるみが、外側は、今年生まれたシャオシャオとレイレイが仲良く遊んでいる動画を見ることができます。
可愛い姿に癒されました。

 

さて本題、今日は九星別1月(1月5日~2月3日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、北東が吉方位です。
二黒土星は、北東が吉方位です。
三碧木星は、南がまずまずです。
四緑木星は、南と北東がまずまずです。
五黄土星は、北と北東が吉方位、南がまずまずです。
六白金星は、北と南が吉方位です。
七赤金星は、北東がまずまずです。
八白土星は、北東が吉方位です。
九紫火星は、北が吉方位です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「微熱」〜

5センチの
運命を今
受け入れる
メローな気分
あなたに微熱メローは人柄が柔らかな、豊かな、円熟したという意味と、果物などが、熟して、香りや甘みが豊かなさまを表す意味と。
年を重ねるって、この両方の意味を纏えるってこと。
触れそうで触れない
手を伸ばせば届くのに伸ばせない。
そんな絶妙な距離が素敵。

華短歌インスタグラム
@hanatanka

飛鳥瑠璃
https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別12月の吉方位

先日、実家の甲府に帰ってきました。
ちょうど良い時期だったので、お掃除は後回しに、紅葉スポットを求めてあちこち行ってきました(^⁻^)
まずは武田神社へ。
武田神社へは、初詣などには行っていましたが、紅葉の時期は初めてです。
近場なのに、意外と行かないものですね。
真っ赤に紅葉していて今が一番綺麗です。

能楽堂の後ろの大イチョウは圧巻です。
全体的に自宅の方の紅葉より色鮮やかな気がします。
やはり朝晩の気温が低いから、綺麗に色づくのでしょうね。
紅葉スポット巡りは、来週に続きます。

さて本題、今日は九星別12月(12月7日~1月4日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、西がまずまずです。
二黒土星は、北東が吉方位です。
三碧木星は、東が吉方位、北がまずまずです。
四緑木星は、北がまずまずです。
五黄土星は、北と北東と西が吉方位、東がまずまずです。
六白金星は、北と北東がまずまずです。
七赤金星は、西と東が吉方位、北がまずまずです。
八白土星は、北東が吉方位です。
九紫火星は、東が吉方位、西がまずまずです。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「ワイルーロ」〜
花が散り
時がたったら
手の中の
ワイルーロの実
君に贈ろうワイルーロは南米アマゾン地方に生息する大木になる実。
【幸せを呼ぶ実】として装飾用によく使うそうです。

縁があって出会えたあなたに

ずっと幸せでいてほしいから。

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃
https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別11月の吉方位

先日、お彼岸だったので、お墓参りとお掃除を兼ねて実家に帰ってきました。
富士山が綺麗に見えましたよ。
富士山が大きく見えると、山梨に帰ってきたんだなぁと実感します。
ちょっと霞んで、はっきりとは見えませんでしたが、雪のない青い富士山も綺麗ですよね。
甲府に帰ると、空が広く見渡せるので気持ちが良いです。
モクモクとした夏雲と、薄く広がる秋の雲が同居していて、季節の変わり目なんだなぁと実感しました。写真に撮ろうと思ったのですが、車の窓から撮ろうとしたので、タイミングが悪く撮れずに残念!
次に帰る時には、空気も澄んでくるでしょうから、少し白くなった富士山がくっきり見えることでしょう。

さて本題、今日は九星別11月(11月7日~12月6日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、東が吉方位、西がまずまずです。
二黒土星は、西が吉方位です。
三碧木星は、南と北が吉方位です。
四緑木星は、南と北が吉方位、北東がまずまずです。
五黄土星は、北東と西と南が吉方位、北がまずまずです。
六白金星は、西と北が吉方位、北東と南がまずまずです。
七赤金星は、北が吉方位、北東と南がまずまずです。
八白土星は、南が吉方位、北がまずまずです。
九紫火星は、東が吉方位、西がまずまずです。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「恋をつむ秋」〜

手枕に
落ちる夢さえ
柔らかく
久遠の君と
恋をつむ秋

 

「久遠」はもともとは仏教用語で釈迦の永遠の教えをあらわす時の言葉だそうです。
未来だけじゃなく、果てしなく遠い過去のことも指すのが他の言葉と違うところかもしれません。

*手枕(たまくら)・・・・腕を枕として眠ること。

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃
https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別10月の吉方位

先日、身内のお誕生日でお祝いしました。
今回はお祝いしてあげた側ですが、いくつになっても、お祝いしてもらうのは嬉しいものですね。
でも、年齢によっては、歳をとりたくないと言う方もいらっしゃいますよね。
お誕生日が来ることを、「歳をとる」と「歳を重ねる」と言うのでは、印象がだいぶ違う気がします。
「歳をとる」と言うと、弱々しくなるような、マイナスイメージ、「歳を重ねる」と言うと、その人の個性に深みを増すような、プラスイメージだと思いませんか?
同じことなのに、言い方だけでもイメージが変わってしまうので、どうせなら、プラスイメージの方が良いですよね!
プラスイメージでいた方が、素敵に歳を重ねられると思います。
私も、楽しくプラスイメージを持って歳を重ね、深みを増していきたいです(^⁻^)

さて本題、今日は九星別10月(10月8日~11月6日)の吉方位です。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、東が吉方位です。
二黒土星は、北東と西が吉方位です。
三碧木星は、南と東が吉方位です。
四緑木星は、南と北東が吉方位です。
五黄土星は、北東と北と西が吉方位です。
六白金星は、北と西と南が吉方位です。
七赤金星は、北と西と南が吉方位です。
八白土星は、北東と北が吉方位です。
九紫火星は、東と西と北が吉方位です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「栞」〜

 

花びらの
栞(しおり)はさんで
読みかけの
文庫みたいに
私を忘れ

 

古い本の中からしおりが出てくる瞬間が好きです。
ふと思い出して本棚から取り出した本に、もう忘れかけていた美しい栞を見つけたとき……
その本を読んでいた場所に心が戻ります。

華短歌インスタ
@hanatanka

https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別9月の吉方位

桃の美味しい時期ですね。
桃は大好きな果物のひとつなのですが、ここ数年美味しい桃が食べられていません。
毎年実家からこの時期送られてくる桃、実家でいつも購入している桃農家さんは、美味しい桃ができないと売ってくれません。
今年も、6月の半ば過ぎに実家の兄から「今年の桃は売ることができません」とハガキが届いたと聞いて、ガッカリしてしまいました。
ここの桃農家さんが作っているのは「浅間白桃」という品種で、とても大きくて、硬くてもかなり甘く美味しい桃です。
この桃は栽培が難しく、数少ない生産者しか作ることができないとされている希少種だそうです。
そうやってこだわりを持って作っているから、間違いない美味しい桃をいただけるのだなと思うと、来年はぜひ食べたいと、想いが強くなりました。

さて本題、今日は九星別9月(9月7日~10月7日)の吉方位です。
吉方位がない九星もありますので悪しからず。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、残念ですが、吉方位はありません。
二黒土星は、北東が吉方位です。
三碧木星は、残念ですが、吉方位はありません。
四緑木星は、南と北が吉方位です。
五黄土星は、北東と南が吉方位、北がまずまずです。
六白金星は、南と北が吉方位です。
七赤金星は、南と北が吉方位です。
八白土星は、北東と南が吉方位、北がまずまずです。
九紫火星は、北が吉方位です。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーはお休みです。

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。
https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/

九星別8月の吉方位

市が尾駅入口に、毎年ツバメが巣作り、子育てをしています。
私はこの時期、通るたびに楽しみに見ています。

なかなかタイミングが合わず、親子ショットを撮れなかったのですが、やっと撮れたのがこれです。
子ツバメたちが並んで顔を出しているのが可愛いですよね!

またある時は、親ツバメが巣から少し離れた所にじいっと動かず、子ツバメたちが危険にさらされないように見張っている姿を見ました。
子を想う親の愛を感じます。
子ツバメが巣立つまでのもう少しの間、見守っていこうと思います。

さて本題、今日は九星別8月(8月7日~9月6日)の吉方位です。
吉方位がない九星もありますので悪しからず。

九星を知りたい方は、こちらを→生年九星早見表(各年2月3日以前は前年でみます)

一白水星は、残念ですが、吉方位はありません。
二黒土星は、西が吉方位です。
三碧木星は、西が吉方位、東がまずまずです。
四緑木星は、残念ですが、吉方位はありません。
五黄土星は、西が吉方位、北がまずまずです。
六白金星は、北が吉方位、南がまずまずです。
七赤金星は、西と北と東が吉方位、南がまずまずです。
八白土星は、北がまずまずです。
九紫火星は、北と東が吉方位、南がまずまずです。

今日はこの辺で、次回をお楽しみに!

~・~・~・~・~・~・~

飛鳥瑠璃さんの華短歌のコーナーです。

〜華短歌「フサスグリ」〜

情熱の
ルビーのような
フサスグリ
望みは心
それだけじゃない

 

七夕が近づいて来ましたが、万葉集での「逢う」は色っぽい。
お茶を飲んで、おしゃべりをして帰ってくるだけなんて、それは失礼なことだったそうです。
7月は愛逢月(めであいづき)、素敵な出会いがありますように。

花言葉「私はあなたを喜ばせる」

華短歌インスタ
@hanatanka

飛鳥瑠璃
https://ameblo.jp/rully121/

~・~・~・~・~・~・~

華蓮の「占い人生相談室」のご案内です。

☆九星気学・易・姓名判断・手相等の総合鑑定(60~90分)                                                   10,000円
☆九星気学(運勢・相性・吉方位) 5,000円

☆易(将来運)        5,000円
☆姓名判断 鑑定 3,000円
命名 30,000円
☆「暮らしに活かせる気学・吉方位教室」
1回につき 1時間半 5,000円

横浜市青葉区市ケ尾町のサロンの他、カフェやホテルのラウンジ、築地・開運道サロンなどを利用した、出張鑑定も行っております。また、ZOOMやSkype、LINE、電話などでも鑑定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

<ご予約・お問い合わせ>  iro.iyashi2009@softbank.ne.jp

こちらもご覧くださいね。

https://www.kaiundou.biz/team_natsuki/