猛暑見舞いを申し上げます。
花見サロン・曜日ごと行事(年齢不問・女性専科・祭日休み)。
月曜日・執筆&出版関係者・開運同好会。
火曜日・自己啓発・願望達成、開運道場。
水曜日・ストレス&悩み、開運相談日。
木曜日・宝龍花「開運道スクール」。
金曜日以降は未定。
会場へのアクセス。
場所・東京都中央区築地2-14-6キャメル1304 花見サロン。
地下鉄日比谷線築地駅2番出口(銀座から上野方面に向かって最後方銀座寄り)から徒歩2分。 改札を出て階段を上ると、すぐ右が小学校、その隣の14階建てビルの13階です。
左が本願寺、その正門の道を隔てて真正面(一階は喫茶店)のマンションです。その右横玄関内正面文字盤で、1304 呼び出し、とプッシュ、ドアが開きます。13階のエレベータを出て一番奥の本願寺寄りの部屋です。
ーーーーーーーーーーー
月曜日は、「執筆者・開運同好会(祭日は休み)」、です。
毎週月曜日の午後は、美容健康界で著名な編集者兼ライター・新田晃与さんを会長に、花見正樹(作家で元文芸家協会役員、占術家、整体師範)相談役を囲んでの「執筆者・開運同好会」です。
目的は、執筆者仲間の憩いと親睦が目的で、勉強会ではありませんが学ぶことは出来ます。
当日のテーマは特に決めず、その日の提言などから話し合ったり、楽しく過ごすことを目的とします。
会員の、エッセイ、俳句、短編小説など開運村ホームページに発表の場も用意します。
参加当日に同席する顧問を交えての懇談・助言など、多少はお役に立つと思います。
常連顧問としては、書籍の配給のトーハンノ元役員・佐藤堅太郎講師が参加します。
非常連顧問としては、出版社社長、幕閣のご子孫で幕末史界の重鎮・宗像信子講師の参加もあります。
とくに幕末史に興味のある執筆関係者の参加もお奨めします。
開催日時・毎週月曜日(祭日は休み)。13時~16時(要予約・出入り自由)。
参加費は無料(ボランティア基金にご寄付頂ける方はワンコイン(五百円)をお願いします。飲み物はあります。
参加希望者は、新田さんの知人人はは新田さんにお申し込みください宇。 を、花見の知人は花見にお申し込み下さい。
その他、初めての方は、電話・090-4672-1094(花見)でもOKですが、花見が視覚障害でメモに苦労しますので、出来れば次のメールでお願いできますと助かります。
メールは、masaki94581@nifty.com 花見がお待ちします。
希望者には、美容の大敵・スマフォ首(肩も)の「凝りと歪み」の揉みほぐし矯正。
当日申し込み順3名限定10分無料(有料コースなし。整体師範・花見講師)。
ーーーーー ーーーーー
さらに、会員の要望によっては占い開運相談として、ミス日本を経て元ミスインターナショナル5位の経歴を持つ美容研究家で占術家の筒井菜月講師、寺社仏閣パワースポット研究家の占術家・宝龍花講師、美容健康研究家で占術家の華蓮講師の招請も可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
火曜日は、二人講師による「開運道場(祭日は休み)」です。
「自己啓発。能力開発。願望達成!」お気軽にご相談ください。
火曜日は、二人講師にろ自己啓発、能力開発、願望達成、美と健康、開運同好会等、です。
講師の一人・小林信正講師は、現在「日本サイ科学学会理事長」ですが、かつては民法
TV局において数々のスペシャル番組を制作した著明なチーフ・プロデューサーとして活躍。特に、超能力研究においては、世界330余人を取材・研究し、能力開発研究の分野でも日本の第一人者であるのは間違いありません(花見談)。
講師の一人、花見樹講師は、「開運道スクール校長」であり、プロの占術家から占い愛好者まで数多くの人材を育ててきた著明な易占指導の第一人者です(小林談)。
この二人は、55年以上の盟友ですが、かつてはともに、世界的に知られた「ホセ・シルバ」の驚異の潜在能力開発法をも習得し、さらに世界の超能力や占術から、独自のメソードを開発・研究した夫々の「願望達成法」を伝授します。
開催日時は、毎週火曜日(祭日を除く)
10時~12時、15時~17時、18時~20時(要予約・出入り自由)。|
自己啓発、能力開発、願望達成に興味のある人を歓迎します。
参加費は無料(ボランティア基金にご寄付頂ける方はワンコイン(五百円)をお願いします。飲み物はあります。お手軽指導(アドバイスなど含む)本格的な個人受講希望者には有料コースもあります。
1回50分・5千円(以降10分千円)です。
参加希望者は、電話・090-4672-1094(花見)でもOKですが、花見が視覚障害でメモに苦労しますので、出来れば次のメールでお願いできますと助かります。メールは、masaki94581@nifty.com 花見がお待ちします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会への恩返し、ボランティア・コーナー
水曜日は、悩み・ストレス、開運相談日です。
半世紀以上以前に銀座で日本初のストレス解消サロンを開いた経緯を持つ花見正樹講師が、ストレス時代と言われる現代に再び相談室を開きます。様々な悩みを抱えて一人で悩むより、その悩みを解決することを考える機会を持つのも、悪くない気がしましたら、ぜひ立ち寄ってみてください。
開催日時は、毎週水曜日、10時~14時(祭日休み・要予約)です。
悩み事やストレスを抱えて苦しむ方の来訪をお待ちします。
参参加費は無料(ボランティア基金にご寄付頂ける方はワンコイン(五百円)をお願いします。飲み物はあります。
軽い相談は全て無料ですので、何でも遠慮なく相談してみてください。
法律問題など専門の知識を必要とする場合は、必要に応じて専門家を紹介します。
参加希望者は、電話・090-4672-1094(花見)でもOKですが、
花見が視覚障害でメモに苦労しますので、出来れば次のメールでお願いします。
メールは、masaki94581@nifty.com 花見がお待ちします。
希望者には、美容の大敵・スマフォ首(肩も)の「凝りと歪み」の揉みほぐし矯正も。
当日申し込み順3名限定10分無料(有料コースなし。整体師範・花見)。ご希望により本格的な占い相談は(1万円)もあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝流{「開運道スクール」。
毎週木曜日は、宝龍花(たからりゅうか)講師による、
宝流「開運道スクール(女性専科・祭日休み)」です。
開運道スクールでは、十干十二支から気学九星術を学ぶことで、開運への道が開け、占術家への道もあります。
開運道講師・宝龍花(たからりゅうか)講師による個人授業です。
宝龍花講師の「開運スポット・寺社仏閣巡り」は得意の分野です。
ですから、それを学ぶだけでも充分の価値があると思います。
「宝龍花講師の開運スポット紹介」ブログは、開運村ホームページの「癒やしの家」内にあります。
https://www.kaiundou.biz/kaiun-shinrei-spots/
この講座を学ぶことで運気が開くのは当然ですが、特に占術家志望の女性歓迎です。
料金は、基礎科終了まで、53000円+税10%=58.300円です。
内容を詳しく知りたい方、木曜日の体験希望者(無料)は、次のメールでお願いします。
宝龍花 <teruchan3110@gmail.com> 宝龍花までどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金曜~日曜日は、サロン活動をお休みします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上について不明な点は、
電話、090-4672-1094
またはメール、masaki94581@nifty.com 花見がお待ちします。
以上、宜しくお願いします。
開運村道主宰・花見 正樹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
週末からみる一週間の運勢をお届けします。
総合して
今週は 8月 9日の土曜日から15 日の金曜日までの運勢です。
11(月)山の日、大安、15(金)月遅れ盆。
1月生まれは□まずまず
よく働いてよく遊び、友人とはショッピングも楽しむ。
家族や友人の愛情にも満たされて心豊かな夏を過ごす。
ツキのある日は10日、注意日は13日です。
2月生まれは◎大吉
暑さの中での子供連れレジャーは水遊びだが危険が伴う、
細心の注意の上で海や川で楽しんで大いに夏を満喫する。
ツキのある日は12日、注意日は15日です。
3月生まれは○小吉
愛情運に恵まれる一週間で暑さに負けず気合が入る、
涼しい屋内デート専門に美術館や図書館などで過ごす。
ツキのある日は14日、注意日は10日です。
4月生まれは◎大吉
暑さの中で公私共に絶好調 気になる人から嬉しいメール
すぐ返信してデートに持ち込める可能性あり
ツキのある日は 9日、注意日は11日です。
5月生まれは○小吉
週末に身内が来訪で家族行楽の計画が大狂い
大勢での遊園地行きに変更で来客も家族も満足
ツキのある日は13日、注意日は15日です。
6月生まれは□まずまず
深夜テレビの見すぎなど夜更かし寝不足で体調がイマイチ、
昼間の仮眠と暑さ対策で持ち直し、体調回復から愛情も好転。
ツキのある日は11日、注意日は 9日です。
7月生まれは△注意
は仕事多忙で疲れて夏バテ気味、週末はあ休養を、
家で趣味を楽しみ、外出もしないから予算は余裕。
ツキのある日は13日、注意日は15日です。
8月生まれは◎大吉
今週は愛情問題も好転で公私とも思い通りに
暑さに負けずに勢いに乗って行楽レジャーを
ツキのある日は14日、注意日は12日です。
9月生まれは○小吉
この週末は家族サービス優先で華族の希望優先で行楽先も、
道の駅やサービスエリアでの買物や食事も予算内で楽しむ。
ツキのある日は 9日、注意日は10 日です。
10月生まれは□まずまず
暑い日には無理せず屋外を避けて涼しい室内で
夕方は仲間との納涼飲み会でストレス発散も
ツキのある日は12日、注意日は15日です。
11月生まれは◎大吉
仕事仲間に誘われての会食で楽しく情報交換も、
その情報を仕事に活かせれば義理交際も悪くない。
ツキのある日は10日、注意日は14日です。
12月生まれは○小吉
今週は、先祖供養からのスタートがツキを招く。
出先での掘り出し物や美味しい料理など、いいことずくめ。
ツキのある日は15日、注意日は12日です。
今週総合して
デート・ 愛情運大吉は、1,3,6月生まれが大吉、
仕事・職場運は、5,11、12月生まれが大吉、
健康運・レジャー運は、2,9,10月生まれが大吉、
金運は、4,7,8月生まれが大吉です。
土曜からの一週間共通の一言は「旧盆には先祖供養を」、です。
ーーーーーーーーーー
今週は 8月16日の土曜日から22 日の金曜日までの運勢です。
17(日)大安、
1月生まれは○小吉
出先で欲しいと思っていた趣味の品を超格安で購入
偶然の出会いもあり何もかもが不思議体験の一週間
ツキのある日は18日、注意日は 21日です。-
2月生まれは△注意
暑い中でも仕事は多忙つい無理をしての心身疲労
家族との日帰りレジャーか友人との飲み会で元気回復
ツキのある日は17日、注意日は20日です。
3月生まれは◎大吉
体調良好で愛情面も絶好調 公私ともに不安なし
友人とのランチも楽しい時間となってストレスも発散
ツキのある日は21日、注意日は17日です。
4月生まれは□まずまず
- 週の初めに気分一新何事も積極的に行動を
新たな学びごとも考えていい出合いも大切に
ツキのある日は20日、注意日は18日です。
5月生まれは◎大吉
公私とも多忙の上に夏の疲れも出て心身ともにダウン気味
疲労回復に日帰り温泉か自宅の薬湯で元気回復を
ツキのある日は16日、注意日 22日です。
6月生まれは○小吉
今週は何事も背伸びせずにマイペースで過ごして万全
友人の悩み相談には自分の経験や知識で答える
ツキのある日は18日、注意日は20日です。
7月生まれは□まずまず
厳しい残暑の中でも仕事は多忙、疲労回復に薬湯も、
環境を変えてみると思わぬ歓び生まれる可能性も
ツキのある日は22日、注意日は18日です。
8月生まれは◎大吉
夏を惜しんで仕事仲間と納涼会、
家族とも夏を惜しんで行楽レジャーで気分も上々、
ツキのある日は17日、注意日は16日です。
9月生まれは○小吉
家族との約束を守って外食で秋の味覚を楽しむ
予算に無理のない範囲内での家族奉仕で行楽も
ツキのある日は21日、注意日は19日です。
10月生まれは◎大吉
頼まれ仕事を素早く片付けて余った時間を有意義に活用
美術館めぐりなどで早くも芸術の秋を堪能する
ツキのある日は16日、注意日は17日です。
11月生まれは□まずまず
家族サービスは遠出せずに近間のレジャーで充分満足
義理交際も含めて人間関係の出入が忙しい一週間に
ツキのある日は20日、注意日は16日です。
12月生まれは○小吉
この週末は家族の希望を優先しての行楽レジャー
環境のいい自然の中での郷土料理も大いに楽しむ
ツキのある日は19日、注意日は22日です。
今週総合して
デート・ 愛情運大吉は、7,9,11月生まれが大吉、
仕事・職場運は、2,5,6月生まれが大吉、
健康運・レジャー運は、8,10,12月生まれが大吉、
金運は、1,3,4月生まれが大吉です。
土曜からの一週間共通の一言は、「よく食べよく寝て夏を乗り切る」です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
や講
今週は8月23日の土曜日から29日の金曜日までの運勢です。
23(土)、27(水)大安。
1月生まれは△注意
公私共多忙でつい無理をしての肩こり腰痛には要注意、
仕事減らしてのんびり休養、愛情豊かで心はおだやか。
ツキのある日は27日、注意日は25日です。
2月生まれは◎大吉
家事や仕事は手早く片づけてプライベートの時間をつくる、
あき時間を家族サービスの外食にあてて秋の味覚を楽しむ。
ツキのある日は24日、注意日は28日です。
3月生まれは□まずまず
夏の終わりになって公私とも超多忙な毎日で少々疲れ気味、
週末も家でのんびり休養、出費も少なく予算は繰り越しに。
ツキのある日は27日、注意日は23日です。
4月生まれは◎大吉
今週は家族との約束を後回しで友人の誘いに乗ってみる、
役に立つ展示会や面白いイベント等を楽しんで大いに満足。
ツキのある日は26日、注意日は24日です。
5月生まれは○小吉
秋風感じて環境もよくなり仕事も順調で人間関係も良好、
愛情面も良好で公私ともに嬉しい出来事が続き予算も安泰。
ツキのある日は23日、注意日は26日です。
6月生まれは□まずまず
朝晩涼しい季節になり仕事も順調、学び事も始める好機、
ここで思い切って自分の可能性に挑戦するのも悪くない。
ツキのある日は25日、注意日は29日です。
7月生まれは◎大吉
出先で欲しい品を見たら悔いのないよう思い切って購入を、
今週は公私共自分の思い通りにしてみると全て結果は大成功。
ツキのある日は28日、注意日は23日です。
8月生まれは○小吉
この週末は家族連れでの夏休み行楽レジャーを最優先で、
自然の中で環境のいい店での郷土料理で秋の味覚を早取り。
ツキのある日は27日、注意日は25日です。
9月生まれは□まずまず
仕事は順調だが多忙なので疲れ気味、家族との約束も縮小、
浮いた予算で夫々の欲しい品を購入、これで全員が大満足。
ツキのある日は24日、注意日は27日です。
10月生まれは○小吉
仕事は順調だが、つい余分な仕事をで引き受けて一苦労、
無理な仕事は断ると一気に楽になり、家族行楽も楽しめる。
ツキのある日は23日、注意日は26 日です。
11月生まれは○小吉
暑い日は家事も仕事も手早く終えて自分の時間を作って趣味を楽しむ、
買物も必要な市内外は衝動買いを防ぐだけで無理なく予算は繰り越しに。
ツキのある日は29日、注意日は 24日です。
12月生まれは◎大吉
仕事も家庭も愛情面も絶好調、友人との付き合いも順調、
過去にやり残した学び事や趣味の再スタートも楽しめる。
ツキのある日は26日、注意日は28日です。
今週総合して
デート・ 愛情運大吉は、1,8,12月生まれが大吉、
仕事・職場運は、6,9,10月生まれが大吉、
健康運・レジャー運は、2,4,7月生まれが大吉、
金運は、3,5,11月生まれが大吉です。
土曜からの一週間共通の一言は、「朝夕の涼風に気力体力よみがえる」、です。
ーーーーーーーーーーーーーーー