1、長寿の秘訣ー3

キャッチフレーズ、村長の一言は、上部にありますのでクリックしてください。
8月は文月、絵手紙はいかがですか?
下は仙台在住村上画伯の絵です。

「楽しく長寿・ストレス発散」

1、長寿の秘訣ー3

花見 正樹

長寿の秘訣の第一は、ストレスを溜めないことです。
前回は、ストレス・チェック20項目でしたが、いかがでしたか?
第一問の、「家庭内問題(義父母、父母、夫婦、子供等)で悩みがある」、これは、嫁と姑(しゅうとめ)問題など厄介な永久課題を含めて、夫婦の浮気問題など、なかなか話し合いだけでは解決出来ない感情的な対立があり、イライラは増幅しがちです。そのストレスもこれから学ぶストレス克服法で軽減させないと心身の健康に悪影響をもたらします。
家庭内問題解決の最善方法は、時期を待っての話し合い、これが一番です。家族や親族に付き物の盆や正月、冠婚葬祭や誕生祝いや入進学や就職・転職、転居など様々な機会を生かしての急接近出の話し合い、これに尽きます。普段は没交渉、当らず触らず我慢と忍耐、知らんぷり、これに徹底して衝突を防ぎ傷口の拡がるのを抑え、チャンスとみたら一気に話し合いに持ち込むのです。では、日頃のストレス解消法は? それが今日のテーマ「腹式呼吸法」です。
まだストレス・チェックをされてない方は、是非お試しください。
健康で長生きして人生を楽しく過したい方は、まずストレスを溜めないことです。
NETでも話題になっていましたが、北海道大の村上正晃教授(免疫学)のチームのマウスを使った実験の研究結果が科学誌に発表されています。それによると睡眠不足などの慢性的なストレスを与えたマウスを二つに分けて、一方には、自分の神経細胞を攻撃してしまう免疫細胞を血管に入れたところ、そのマウスの約7割が1週間ほどで突然死したとあります。その死因は、ストレスによる胃腸障害だけでなく脳内にも炎症を発症しているそうですから、過度のストレスが命にも拘わることは明らかです。
ただ、その実験に耐えて生き残ったマウスがどうなったのかは知りませんので、速断は出来ませんが、過度のストレスが寿命に悪影響を及ぼす野だけは間違いありません。これは人間でも他の動物でも同じような気がします。
では、ストレスの原因が分かってもすぐ解決できない場合の対処法は?
緊急時のストレス解消法には、様々な方法があり、どれが一番ともいえませんが、手っ取り早いのは呼吸法です。
人は誰でも呼吸をしますが、その呼吸を少し意識するだけで、ストレス解消法、美容健康法、自立訓練法など様々に活用できるから便利で簡単、しかも無料です。
腹式呼吸は読んで字のごとく、吸った空気を腹部まで吸い込む要領で体に入る酸素を深く大量に入れ替える呼吸法で、そのコツは最初に体内の汚れた空気を全部吐き出すことからスタートすることが大切です。
開運道の自己啓発講座では「美しくスリムになる開運コース」がありますが、その基本も呼吸法、私がいま緑内障&視野狭窄症克服に用いているのも呼吸法、先日テレビで拝見した米軍精強部隊「グリーンベレー」の特殊訓練の一つが呼吸法です。
その呼吸の基本の第一歩が腹式呼吸です。腹式呼吸法は、自分の感情をコントロールする自律訓練法の基本となる大切なものですから、是非、今から複式呼吸法を意識してみてください。
ふつうの呼吸は、誰でも日頃から意識せずに実践しているだけに、改めて腹式呼吸法を学ぶには多少の抵抗があるのは止むを得ません。しかし、ヨガでも武道でもスポーツ選手でも、歌手や芝居の世界でも腹式呼吸法を大切にするのは、それなりに重要な意味があるからです。初対面の人と会う前に緊張しているのを感じたら深く腹式呼吸するだけでも心は落ち着きます。
以上から、腹式呼吸法がストレス解消に役立つことはご理解頂けたと思います。
ストレス解消の第一歩は腹式呼吸、二歩目は? それは次回のお楽しみに・・・