4、手軽に出来るストレス発散法-6

キャッチフレーズ、村長の一言は、上部にありますのでクリックしてください。

「楽しく長寿・ストレス発散」

花見 正樹
(長寿、ストレス問題研究家)

4、手軽に出来るストレス発散法ー6

今回は、過去にあった出来事で生活に密接したストレスについて考えてみます。
ここに用意した10の質問は、実生活上で一時的にストレスが高まりやすい項目を並べました。
しかも、全てが必要な項目ばかりです。
その上、どれもが善玉ストレスにも悪玉ストレスにもなり得る項目です。
これらは、何らかの形で、あなたも拘わったことがあるはずです。
喜び、悲しみ、あるいはほろ苦い思い出になるかもしれません。
下記10項目をみて、嫌な気持、胸騒ぎ、不快感があればそれが悪玉ストレス要因です。
その不快な
思い出が10ケの質問のうち幾つあるかを数えます。
つぎに、もう一度、今度は視点を変えて10項目でいくつ楽しい思い出があったか数えてください。
嫌な思い出の中にも楽しかった出来事もあったはずです。
同じ項目が両方のイエスに重なっても構いません。
極端にいえば、両方が10ケづつの日ともいる可能性もあります。
多かれ少なかれ、これらの項目は一時的にストレスになるからです。
いい方は善玉ストレス、悪い方は悪玉ストレスです。
それでは、二度、意識を変えて数え直してみてください。

1、初恋を含めて過去の恋愛体験を思い出すと?
2、受験、面接、そんなことを思い出すと?
3、過去に好きだった人と(片思い、配偶者も)別れたときの思い出は?
4、修学旅行、新婚旅行など旅行の思い出は?
5、学校、職場、会議や結婚披露宴、などでのスピーチの思い出は?
6、愛情面での欲求不満でのイライラに絡む思い出は?
7、好きな人とデートや電話での口論などの思い出は?
8、友人や恋人との誤解、勘違いなどの思い出は?
9、なんらかの約束事や大切な行事での失敗の思い出は?
10、自分の目標が思い通りに叶っているのかいないのか?

悪玉ストレスのイエスが善玉を上回った人は過去にこだわり過ぎです。
善玉ストレスのイエスが悪玉を上回った人はプラス思考で正常です。
この場合、数の多さは問題では有りません、どちらが多いかだけです。
これからもストレスをいっぱい味わって、それを楽しんで下さい。
ストレスから逃げずにストレスに打ち勝つ免疫をつけることが大切です。
この視点を変えてみる、考え方を変えてみるのがストレス解消のコツです。
ストレス解消法が身につけば健康で長寿に間違いありません。
是非、ストレス耐性をつけて日々を快適にお過ごしください。