女性のための開運講座-120


お元気ですか?

ここ数週間、ブログが不規則になり申し訳ありません。

ここのところ執筆、介護、その他で3時間睡眠でした。

でも、自分の書きたいものを書く喜びは格別なのです。

面白くて寝る間も惜しいのですから仕方がないのです。

私は、昔から夢占いが好きで、夢日記を書いています。

朝起きたらメモするのですが、何の価値もありません。

所詮、男の見る夢などは、誰でも似たりよったりです。

ただ、後で振り返って眺めると意外に面白いものです。

今回の「夢占い」、まだタイトルが決まっていません。

私は「あなたも{夢占い師}に!」を提案しています。

今、NETでも「夢占い」は、絶大な人気があります。

朝起きるとすぐ内容を調べ、一喜一憂しているのです。

夢は喜怒哀楽、さまざまな思いを形を変えて見せます。

毎日、違った娯楽番組を無償で提供してくれるのです。

私は、その夢を皆様の「幸せづくり」にしたいのです。

そう考て作った結果が「あなたも夢占い師に!」です。

6月末か7月初旬発売予定、楽しみにお待ちください。

次回から。ここで少しづつ本文を抜粋して提供します。

 

今回の「夢占い」の目次、タイトルは仮題です。

------

これ一冊で、あなたも「夢占い」師に!

ーーーーーー

はじめに

(1)人はなぜ夢を見るのか?

1、睡眠は金の鎖か?

2、夢占いとは?

3、夢日記のすすめ

(2)夢の種類

1、霊夢(たまゆめ)

2、正夢(まさゆめ)

3、逆夢(さかゆめ)

4、心夢(こころゆめ)

5、予知夢(よちゆめ)

6、願い夢(ねがいゆめ)

7、創り夢(つくりゆめ)

8、虚夢(からゆめ)

9、雑夢(ざつゆめ)

10、不調夢(ふちょうゆめ)

11、懺悔夢(ざんげゆめ)

12、充たし夢(みたしゆめ)

(3)実際の夢情報

1、子供の見た夢

2、若者の見た夢

3、成人女性の見た夢

4、成人男性の見た夢

 

(4)会員からの夢報告

1、「父の死を夢で知りました」

2、「探し物が見つかりました」

3、「夢が原因で悪夢から醒めました」

4、「いい夢は絶対、アルファー波誘眠法です!」

5、「酒の量で夢の内容が変わります」

 

(5)小説

{夢占い師・紫夢女の愛」

 

(6)夢占い辞典

1、大自然の夢

2、虫、鳥、魚、動物の夢

3、花の夢

4、乗り物の夢

5、食べ物の夢

6、家の中の夢

7、趣味・娯楽・運動の夢

8、からだの夢

9、人間関係の夢

10、色彩の夢

11、その他

おわりに。

------

よろしければ、見た夢をメールしてください。

お待ちしています。 花見 正樹

投稿専用E-mail   masaki94581@yahoo.co.jp

=========================================

「開運占い全科・幸せになる手帳」は全国書店発売中。

人相、手相、寝相、姓名など占いの全てが盛られ、

占いのバイブルとなっています。

必ず役立ちますので是非、一冊はお手元にどうぞ。

書店にお申し込みの場合は下記のように願います。

花見正樹著「開運占い全科」右文(ゆうぶん)書院

刊、定価は1,000円(税込1,050)です。

 

前回の{開運占い全科}は6名の講師が参加しました。

顔写真に経歴が入って、全国の書店経由で広まります。

好評により、将来の開運道講師候補を厳選募集中です。

プロの道をご希望の方、教養を高めたい方、趣味の方、

いつでもlこのHPの開運道スクールをご覧ください。

本部問い合わせでも資料をお送りします。

「夢占い」の次は、

「長所を伸ばす{性格そのまま改善」法}です。

今後、続々と出版しますので楽しみにお待ちください。

つづく

ーーーーーーーーーーーーーー

さて話題を変えて、女性のための開運講座です。

これは、恋愛、結婚、再婚に役立つ開運法です。

途中からご覧の方は、遡ってご覧になってくだ

さい。勿論、男性が見ても役立つはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

女性のための開運講座120

 

(6)潜在能力を引き出す開運コース

 

3、「能力」を使って能力開発

人の話を聞くときに、すぐにメモをとる人は左脳人間

だといいますが、メモを取っただけで記憶をしたような

錯覚に陥り、そのメモの内容をしっかりと頭に入れるこ

とは忘れてしまうことが多いものです。

能力開発に大切なのは、ヒラメキ頭脳といわれる右脳

ですが、右脳の上手な利用法を身につけますと、記憶力、

集中力、発想力のすべてにプラスとなり、眠っていた頭

脳が刺激されて埋もれていた才能が一気に花開くことも

あります。

一般的には、一生の間に自分の大脳の約5%しか使わ

ずに、あとの約95%は、眠らせたままで一生を終える人

がほとんどだといわれます。その中のわずかな数%を活

用するだけで、見違えるほどの自己改革による能力アッ

プが可能となります。この場合、大切なのは右脳を活用

することです。

左脳中心の生活とは、理論上正しい規則的なまじめ人

間になることですが、左脳人間はストレスもたまりやす

く、老化も早いとさえいわれます。左脳人間は一つのこ

とにこだわりすぎるため、応用力が鈍くなります。

右脳人間になるということは、感性を豊かにすること

でもあり、直感力を磨き、面白いことは何でも挑戦して

みる幅広い心を持つことが必要です。

右脳人間が占い好きといわれるのは、論理的に証明さ

れないことでも、取り合えず興味を持ち、雑学でも何で

も積極的に自分の頭の中に次々にインプットし、その中

から必要なもの不要なものを選びとる寛容さと心のゆと

りを持つことができるからだと思われます。

頭と身体ということから考えると、右脳は左半身と、

左脳は右半身と強い関わりあいをもちますので、右脳を

活発化するためには左手を活用する楽器やスポーツや、

日常生活でも左手を活用することが大切になります。

身体というのは、使っていない部分を使わないと老化

が進み身体全体の寿命が縮まりますが、それ以上に心身

のバランスが崩れ、性格的にも片寄りがちになります。

したがって、自分の身体の使わない部分を上手に用いて

バランスを取り戻すことを心がけ、その上で右脳をフル回

転させるために、音楽を聴き、絵画に親しみ、イメージコ

ントロールで自分の頭脳の眠っている部分を揺り動かして

あなたの能力アップを完全なものにして下さい。

 

では、ここでの要点を

 

1、左脳人間と右脳人間の違いは?

主として左脳を使う左脳人間はまじめ論理的で理屈好

き。主として右脳を使う右脳人間はヒラメキ型で直感型と

もいわれ、論理的ではありませんが感性に優れています。

2、脳の上手な利用法とは?

人は一生の間に大脳の約5%しか使いません。あとの

約95%の中のわずか数%を活用するだけで見違えるほど

の能力アップが可能となります。この場合大切なのは右脳

の活用です。

3、能力アップは左脳と右脳のどちらを使うか?

左脳中心の論理的で規則的なまじめ人間よりも、応用

力があり感性豊かに何でも興味を持つ右脳型の方が積極的

に自分を変えることができます。したがって左脳型の人も

右脳を使う訓練が必要になります。

つづく

==========================================

新選組異聞

 

先日、NHKの番組を見ていたら歴史上の人物で女性に

人気のあるのは、1位が坂本龍馬、2位が織田信長、3位

が土方歳三でした。

私は今、戊辰戦争を取材し、土方歳三を書いていますが、

坂本龍馬も出刊しています。多分、織田信長は書かないと

思います。

私の親しい友人に小美濃清明という作家がいます。

週に一度は私のサロンで仕事をして、一緒に食事をする

仲ですが、これが全国坂本龍馬会の副会長で幕末史研究会

の会長、坂本龍馬研究にかけては右に出る者もないという

ご仁で高知県特別観光大使なども拝命しています。

しかも本職は刀剣家なのですから歴史ものは得意中の得

意で坂本龍馬関係の本は何冊も上梓しています。

その奥さんがまた作家で、今は織田信長を主人公にした

小説を鋭意執筆中で、もうすぐ出版します。

さて、小美濃夫妻が1位2位で、私は3位の土方歳三で

すから、もうここで差がついているわけです。

先日も、近藤勇145回忌の墓前祭にゲストで参加して

「書いてますか?」と皆さんに声を掛けられ、「今は夢占

いです」とも言えずに来ましたが、やらなければ!の気合

いでいっぱいです。今、睡眠3時間ですから、これを何と

か修正して生活設計を変えねばなりません。

とにかく、2ケ月に1冊で14冊・・・これが友人の出

版社との無茶な契約ですからやるっきゃありません。

ま、生きていれば何とかなる、これだけは真実です。

==========================================

つづく

花見正樹事務所 電話03-3542-1150

Eメール・ masaki94581@nifty.com

ホームページ・http://kaiundou.jp

開運道スクール携帯用・http://m.kaiundou-school.com

開運道スクールPC用・http://kaiundou-school.com

=============================================